プロフィール


AZ.CATALPA (アズ、カタルーパ)

4歳からピアノをはじめ、9歳から

吹奏楽団でジャズを学ぶ

歌やスキャットにも興味をもち

フェイク、即興でメロディを

作りはじめる。

声の発声や、身体を楽器とする

つかいかたなどを

バークリー音楽大学出身の浦千鶴子さんに1年学ぶ機会を経て、その後独学。

メロディーメイクを認めてもらい、

[otonomotsu tentai]で

S.B.S feat AZUで2000年に

リリース。その頃

サンデーカミデ氏と

A.S.P(Associate Social Piano)という自身のバンドを結成し

ラテンジャズボサノバ 

をヒューチャーしたオリジナル曲を

Basis records

から3枚リリースし、

bounce recordから1枚リリース。

同時期に

Bowling no.9という(レゲエ、ダブオリジナルバンド)でも

1枚 m.o.p から

リリース。

2008年から活動している

Mohikan Family’sという、

アイルランド音楽、ロマ音楽、ケルト音楽、クレズマー、フラメンコ、ミュゼットなどのヨーロッパトラッドミュージックをベースにロックやラテン音楽の要素をミックスしたワールドミクスチャーミュージックバンド

に2010年に加入する。

この頃に自身の名前をアズカタルーパ(AZ.CATALPA)へと

変更。

数々のオムニバス音源に参加し、

Treasure Music Sounds Labelから

2017年に初の1stアルバムがリリース。

ソロとしてのアズカタルーパでは、

作詞作曲編曲を一人で制作。

アコーディオンや、PCラップトップ

で、ひきこまれる中毒性のある美しい旋律と、エモーショナルで、アンダーグラウンドなサウンドでありながら、ループする心地よいアコーディオンと歌の融合した静かなるダンスミュージック。

ドラム&ベース、hiphop経由フレンチよりのニューワールドミュージック。